Peripheral administration of kisspeptin analog, TAK-683, stimulates follicular development and LH secretion in Japanese Black beef cows

DOI
  • NANIWA Yousuke
    Graduate School of Bioagricultural Sciences, Nagoya University Research Fellow of the Japan Society for the Promotion of Science
  • NAKATSUKASA Keisuke
    Graduate School of Bioagricultural Sciences, Nagoya University
  • SUETOMI Yuta
    Graduate School of Bioagricultural Sciences, Nagoya University
  • MATSUDA Fuko
    Graduate School of Bioagricultural Sciences, Nagoya University
  • MATSUI Hisanori
    Takeda Pharmaceutical Company Limited
  • KUSAKA Masami
    Takeda Pharmaceutical Company Limited
  • OHTAKI Tetsuya
    Takeda Pharmaceutical Company Limited
  • TANAKA Tomomi
    Laboratory of Veterinary Reproduction, Tokyo University of Agriculture and Technology
  • OKAMURA Hiroaki
    Laboratory of Neurobiology, National Institute of Agrobiological Sciences
  • OHKURA Satoshi
    Graduate School of Bioagricultural Sciences, Nagoya University

Bibliographic Information

Other Title
  • キスペプチン類縁体TAK-683の末梢投与はウシの卵胞発育および黄体形成ホルモン分泌を刺激する

Abstract

【目的】キスペプチンは、性腺刺激ホルモン放出ホルモン分泌を強力に刺激する神経ペプチドであり,創薬の対象として注目されている。われわれはこれまでに,ウシにおいて,内因性リガンドである全長キスペプチンの末梢投与が卵胞発育および性腺刺激ホルモン分泌を刺激することを明らかにした(第103回および第104回日本繁殖生物学会大会)。本研究では,ウシにおいて,キスペプチン類縁体TAK-683の末梢投与が卵巣活動および性腺刺激ホルモン分泌におよぼす効果を検討した。【材料および方法】7~13歳の黒毛和種経産雌ウシを用いた。プロスタグランジンF投与により誘起した発情日をDay 0とした。Day 5の正午に,TAK-683(2 nmol/kg,n=5)または溶媒(0.45%DMSO含有生理食塩水,n=5)を静脈内投与した。超音波画像診断装置を用いて,第1卵胞発育波主席卵胞の直径を実験期間を通じて毎日測定するとともに,投与直前から投与後28時間までは4時間間隔で卵胞直径を測定した。また,投与前4時間から投与後8時間まで10分間隔で採血し,ラジオイムノアッセイにより血漿中黄体形成ホルモン(LH)および卵胞刺激ホルモン(FSH)分泌動態を調べた。【結果および考察】2 nmol/kgのTAK-683投与により,第1卵胞発育波主席卵胞の直径が対照群と比較して有意に増加した。また,TAK-683投与後,LH分泌が対照群と比較して有意に亢進した。一方,TAK-683投与はFSH分泌に対して顕著な影響はなかった。さらに,5頭中2頭において,TAK-683投与後に血漿中LH濃度が顕著に上昇し,第1卵胞発育波主席卵胞が投与後42時間までに排卵した。以上の結果より,TAK-683は卵胞発育および排卵を刺激する強力なキスペプチン類縁体であることが明らかとなった。また,TAK-683はLH分泌を介して主席卵胞の発育および排卵を誘起することが示唆された。

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390001205716247424
  • NII Article ID
    130005457653
  • DOI
    10.14882/jrds.105.0_208
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top