Glass GEM検出器の開発

DOI
  • 三津谷 有貴
    東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻
  • 畠山 修一
    東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻
  • 藤原 健
    東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻
  • 高橋 浩之
    東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Development of a glass GEM

抄録

GEMはマイクロパターンガス検出器として広く知られているが、本研究では、感光性のガラス基板を用いてフォトリソグラフィにより微細な孔を多数作ったGlass GEMを試作し、X線の検出に成功したのでその概要について報告する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205721040000
  • NII論文ID
    130007031146
  • DOI
    10.11561/aesj.2010f.0.106.0
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ