フォトアンケートから得られた典型的な硝子円柱判定基準の確立

  • 星 雅人
    鈴鹿医療科学大学保健衛生学部医療栄養学科臨床検査 岐阜大学大学院医学系研究科病態情報解析医学
  • 堀田 真希
    大阪大学医学部附属病院検査部
  • 宿谷 賢一
    東京大学医学部附属病院検査部
  • 野崎 司
    東海大学医学部付属病院検査部
  • 古川 博
    藤田保健衛生大学病院臨床検査部
  • 滝 賢一
    愛知医科大学病院検査部
  • 油野 友二
    金沢赤十字病院検査部
  • 稲垣 勇夫
    岐阜大学大学院医学系研究科病態情報解析医学

書誌事項

タイトル別名
  • Establishment of typical form of hyaline cast in urinary sediment through a photo questionnaire

この論文をさがす

説明

最近,硝子円柱における臨床的意義に関する多くの報告があるが,硝子円柱の詳細な形態基準は未だ明らかではなく,判定のバラツキが大きいのが現状である.我々は尿検査担当技師643人に硝子円柱フォトアンケート調査を実施し,得られた結果から硝子円柱判定の形態学的特徴の解析とその解析結果に基づいた硝子円柱形態判定フローチャートを作成した.本調査結果により,硝子円柱判定のバラツキの収束と統一化された判定基準による硝子円柱の臨床的意義の解明が望まれる.

収録刊行物

  • 医学検査

    医学検査 63 (3), 275-282, 2014

    一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ