人工草地におけるそれぞれの植物種の地上部現存量の空間的不均一性

  • 堤 道生
    茨城大学理学部地球生命環境科学科生態学研究室:(現)東北大学大学院農学研究科陸圏修復生態学
  • 塩見 正衞
    茨城大学理学部地球生命環境科学科生態学研究室
  • 林 治雄
    農林水産省草地試験場
  • 高橋 繁男
    農林水産省草地試験場
  • 菅原 和夫
    東北大学大学院農学研究科陸圏修復生態学

書誌事項

タイトル別名
  • Small-scale Spatial Heterogeneity of Live-shoot Biomass of Plant Species Composing Sown Grassland Communities

この論文をさがす

抄録

植生の異なる2カ所の人工草地において, それぞれの植物種の地上部現存量の空間分布を調査した。草地に50cm四方の方形枠100個を長さ50mの直線に沿って並べ, 各枠内の植物を地上3cmで刈り取った。サンプルを生体部と立枯部に分け, さらに生体部は種ごとに分け乾燥重量を測定した。空間的不均一性はガンマ分布のパラメータpにより算定した。主な結果は以下の通りである:(1)ほとんどの種はランダムよりも不均一な分布を示した ; (2)それぞれの種の空間的不均一性は優占度に対して負の相関を示した ; (3)生体部, 立枯部およびそれらの合計はランダムよりも不均一でない分布を示した。

収録刊行物

参考文献 (26)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ