中小企業の国際化における事業選択 : 新規事業の国際化の意義

書誌事項

タイトル別名
  • The Internationalization of SMEs and selection of business activities : The significance of internationalization of new business activities
  • チュウショウ キギョウ ノ コクサイカ ニ オケル ジギョウ センタク : シンキ ジギョウ ノ コクサイカ ノ イギ

この論文をさがす

抄録

本稿では、自社の持つ優位性が弱まっている既存事業とまだ市場が確立していない新規事業という2つの事業をもつ中小企業のケーススタディを行い、既存事業の収益性の悪化により、既存事業の方ではなく、生産性の高い新規事業の方で国際化を行うことで、事業構造の再編成を図り、経営を立て直した意義について問う。中小企業においては、二つの事業をもつ時には、資源制約上どちらかの事業に注力する必要があり、その際、収益性が高く、生産性の高い新規事業の国際化をする妥当性について検討を行った。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ