高齢者の非親族との電子メールを介した交流の特性

書誌事項

タイトル別名
  • The Characteristics of Interactions by E-mail with Non-kin Others among Seniors
  • コウレイシャ ノ ヒシンゾク ト ノ デンシ メール オ カイシタ コウリュウ ノ トクセイ

この論文をさがす

抄録

高齢者の非親族との電子メールを介した交流の特性について分析を行った。依拠するデータとして,2009年4月9日から23日の間,中高年向けのポータルサイトのユーザーを対象にしたインターネット調査のデータを用いた。65歳以上の有効回答者は835人であった。分析の結果,(1)回答者の多くは電子メールを介した非親族の他者との交流を有していること,(2)交流のある他者には「趣味や余暇活動を通じての友人・知人」「(元を含む)職場関係の友人・知人」が多いため,他者には,住所も本名も知らない人が1割以上含まれた,(3)それらの他者は,交遊や形式的なお付き合いが多く,手段的・情緒的サポートの提供者は僅かなこと,(4)男性より女性で,親密な他者との間でメールを介した交流が行われ,携帯電話を介してつながりを維持していることが,示された。

収録刊行物

  • 社会情報学

    社会情報学 2 (3), 15-26, 2014

    一般社団法人 社会情報学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ