-
- 柴田 勝二
- 東京外国語大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- In the Shadow of the Imperial : Yukio Mishima's Haru-no-yuki
- ユウガ ノ ユクエ ミシマ ユキオ ハル ノ ユキ ロン
この論文をさがす
説明
『春の雪』は決して勅許の禁制を破って破滅に至る情念に身を挺する青年の恋物語ではない。むしろ彼は恋人聡子が勅許によって王の圏域に取り込まれるのを待って、その肉体のみを所有しようとしている。その狡猾ともいえる侵犯の仕方は勅許の禁制を保存しようとしており、逆に聡子が皇族との結婚をも拒んで仏門に帰依する選択の方が、天皇の価値を相対化している。この世俗と超俗の間で反転しつづける運動性のなかに『春の雪』は成り立っている。
収録刊行物
-
- 日本文学
-
日本文学 47 (9), 40-52, 1998
日本文学協会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205778074880
-
- NII論文ID
- 110009910035
- 110000306367
-
- NII書誌ID
- AN00197092
-
- ISSN
- 24241202
- 03869903
-
- NDL書誌ID
- 4555141
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可