ミナミゾウアザラシの不思議 : 三島由紀夫と中上健次の<戦後>(<特集><戦後>空間と<日本>文学)

書誌事項

タイトル別名
  • The Wonder of Southern Elephant Seals : Yukio Mishima, Kenji Nakagami, and Postwar Japan(<Special Issue>The "Postwar" Space and "Japanese" Literature)
  • ミナミゾウアザラシの不思議--三島由紀夫と中上健次の<戦後>
  • ミナミゾウアザラシ ノ フシギ ミシマ ユキオ ト ナカガミ ケンジ ノ センゴ

この論文をさがす

抄録

特集タイトルには<戦後>空間とあるが、本論ではそれをまず、思考の様式を示す<戦後>という抽象と、日本がたどった歴史的・政治的な経緯を含意する「空間」という隠喩に分節する。次いで、近年では支配的な思考様式となった「言説分析」のあり方を、ミシェル・フーコーの思考と対比させることによって、批判的に再検討する。以上の分析を経た上で、三島由紀夫や中上健次といった<戦後>作家が、何をどのように考えて創作したのかが論じられる。

収録刊行物

  • 日本文学

    日本文学 55 (11), 48-56, 2006

    日本文学協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ