馬勝梵天問答考

書誌事項

タイトル別名
  • A study of the dialogue between Asvajit and Brahman
  • バショウ ボンテン モンドウ コウ

この論文をさがす

抄録

阿毘達磨論書の大毘婆沙論や倶舎論において、色界の有覆無記存在の教証とされる馬勝比丘と大梵天王との問答は、その淵源を長阿含経に発し、原始仏教より阿毘達磨仏教を通じて仏教教理学の重要な思想を含んでいる。更に神話学や歴史学の上からも種々の注目すべき問題点が指適され得る。教理学と神話学等の二方面から馬勝梵天問答を考察したいと考える。

収録刊行物

  • 智山学報

    智山学報 41 (0), 91-110, 1992

    智山勧学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ