提案一 賢治童話と中学生 : 虚構の郷土イーハトヴとの出会い(風土と言語文化-学習材としての宮沢賢治,秋期学会(第八十五回岩手学会),<特集>認知科学が国語教育に示唆するもの)

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • <Proposal 1>"MIYAZAWA Kenji's Literary Works and Junior High School Students: Encounter with the Fictitious Utopia "ITOhav"

収録刊行物

  • 国語科教育

    国語科教育 41 (0), 20-24, 1994

    全国大学国語教育学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205825237504
  • NII論文ID
    110006283135
  • DOI
    10.20555/kokugoka.41.0_20
  • ISSN
    21899533
    02870479
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ