漢字を専門とする留学生の「漢字学習」に関する意識(第26回研究会,1.研究発表)

書誌事項

タイトル別名
  • 漢字を専門とする留学生の「漢字学習」に関する意識
  • カンジ オ センモン ト スル リュウガクセイ ノ カンジ ガクシュウ ニ カンスル イシキ

この論文をさがす

抄録

日本語教育における漢字を専門とする留学生を対象とし、漢字学習に関してどのような意識(感情)を持っているのかについて、PAC分析を用いて調査を行った。本稿は調査協力者2名の事例研究であるが、漢字指導への示唆を得ようとするものである。調査の結果、留学生の意識として(1)丸暗記ではなく文脈の中で学びたい(2)使い方・使い分けを学びたい(3)学習のゴールを知りたい(4)学習方法を知りたい(5)好きな学習方法で学びたい、の5点があげられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ