-
- 和田 正人
- 東京学芸大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- An Instruction of Media Literacy for Pre-Service Teacher Training : "Information Study", General Course Subject at High School(<Special Issue>Media Literacy Education-Perspectives)
- 高等学校「情報」教員養成におけるメディア・リテラシー教育の可能性
- コウトウ ガッコウ ジョウホウ キョウイン ヨウセイ ニ オケル メディア リテラシー キョウイク ノ カノウセイ
この論文をさがす
説明
本研究は,高等学校教科「情報」の教員養成学生が,普通教科「情報」の授業において,メディア・リテラシー(ML)教授を行う可能性について明らかにしたものである。質問紙調査を用い,25名の学生にMLと情報リテラシー(IL)とコンピュータ・リテラシー(CL)について,イメージ,認知度,リテラシーの区別,教授重要度を比較した。結果は,MLはILとCLに比べて複雑であるとイメージし,認知度も少なかった。MLの内容はILの内容と混同されていた。さらに,教授重要度はILが高く,MLとCLには差がなかった。「情報」の授業で,MLを直接教えることは,本研究の結果と教員養成のシステムとカリキュラムから考えると難しく,同様にCLも重視しては教えられないことが明らかになった。しかしIL教授の過程で,MLを教える可能性について議論された。
収録刊行物
-
- 教育メディア研究
-
教育メディア研究 11 (2), 23-30, 2005
日本教育メディア学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205835402496
-
- NII論文ID
- 110009780543
-
- NII書誌ID
- AA11144471
-
- ISSN
- 24242527
- 13409352
-
- NDL書誌ID
- 7966047
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可