書誌事項
- タイトル別名
-
- F303 Report of Japan Salome-Meca Working Group (JSWG)
説明
NPO法人CAE懇話会では、企業におけるCAEの普及活動を継続して行っている.オープンソースCAEの活用は、企業においてCAEの普及を検討する場合に必須のものとなっている.オープンソースであるので、ソフトウェアの導入費用は、無償ではあるが、企業の中で使っていくためには、多くの解決すべき課題があるオープンソースCAEについては、精力的に活動を続けている多くの技術者がいる彼らの多くはボランティア的な色合いが濃いが、Salome-Meca活用研究会は、そのような技術者が参画し、情報共有を進め、企業のなかでオープンソースCAEを活用するための検討・討議をする場を作っている対象は、構造解析分野となるが、流体解析分野におけるオープンソースCAEで最も広く使われているOpenFOAMに比べ、構造解析分野のオープンソースCAEの利用は、数年間遅れていると言われている.本発表では、活動を始めて3年目に入るSalome-Meca活用研究会のいままでの活動全般を報告する.さらに、同研究会の中でも企業のCAEユーザーにとって関心の高い非線形問題、特に超弾性材料の接触・摩擦問題にオープンCAEであるSalome-Mecaを適用した報告をする.
収録刊行物
-
- 計算力学講演会講演論文集
-
計算力学講演会講演論文集 2013.26 (0), _F303-1_-_F303-5_, 2013
一般社団法人 日本機械学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205856901504
-
- NII論文ID
- 110009936468
-
- ISSN
- 24242799
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可