-
- 小沼 一雄
- 産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門
書誌事項
- タイトル別名
-
- The Relationship Between Intermolecular Interaction and The Quality of Protein Crystals, Taking Ynd1p as an Example(<Special Issue>Crystal Growth Controlled by Macromolecules)
- タンパク質の分子間相互作用と育成結晶の完全性との関連--Ynd1pを例として
- タンパクシツ ノ ブンシカン ソウゴ サヨウ ト イクセイ ケッショウ ノ カンゼンセイ トノ カンレン Ynd1p オ レイ ト シテ
この論文をさがす
説明
タンパク質結晶の完全性に影響を与える要因は様々であるが,溶液中の不純物や温度・濃度の擾乱等,外的条件に原因を求める議論が多い.しかし結晶化条件が同一であっても,タンパク質分子の僅かな性質の違いにより育成結晶の完全性は劇的に変わる.ポイントミューテーションを導入したタンパク質が好例であり,wild-type分子からは結晶が生成しなくとも,mutantからは単結晶が容易に得られる場合がある.この現象は分子自身の物性,すなわち内的要因によって結晶の完全性が左右される事を意味する.本研究ではYnd1pタンパク質を例に取り,アミノ酸一残基の置換が育成結晶の完全性に如何なる影響を与えるか,また,その原因が分子固有の物性値の変化とどのように関連するかを分子間相互作用解析を基に考察する.
収録刊行物
-
- 日本結晶成長学会誌
-
日本結晶成長学会誌 35 (3), 171-180, 2008
日本結晶成長学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205897706752
-
- NII論文ID
- 110006975991
-
- NII書誌ID
- AN00188386
-
- ISSN
- 21878366
- 03856275
-
- NDL書誌ID
- 9694938
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可