h-BN上へのスタネンの作製と評価
-
- 杉山 裕弥
- 東工大理
-
- 奥山 裕磨
- 東工大理
-
- 出田 真一郎
- 分子研UVSOR
-
- 田中 清尚
- 分子研UVSOR
-
- Bernard Carlo
- Univ. Zurich
-
- Greber Thomas
- Univ. Zurich
-
- 平原 徹
- 東工大理
書誌事項
- タイトル別名
-
- Formation and characterization of stanene on h-BN
この論文をさがす
説明
<p>スタネンとはスズ原子がハニカム格子の構造をとった二次元物質である。スタネンは電子がディラック粒子として振る舞うことを表す線形分散のバンド構造を持つことや、トポロジカル絶縁体であることが理論で提案されている。本研究では、Rh上のh-BN基板上に分子線エピタキシー法によるスタネンの作製を試みた。蒸着の結果現れたh-BN基板とは異なる周期性を持つ構造と、角度分解光電子分光による評価の結果を報告する。</p>
収録刊行物
-
- 日本物理学会講演概要集
-
日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 2359-2359, 2016
一般社団法人 日本物理学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205960551040
-
- NII論文ID
- 130006245072
-
- ISSN
- 21890803
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可