-
- 小池 靖
- 東京大学大学院人文社会系研究科博士後期課程
書誌事項
- タイトル別名
-
- From Positive Thinking to New Age : Network Direct Selling Organizations and Self-improvement Seminars from the Perspective of the Sociology of Religion
- ポジティブ シンキング カラ ニューエイジ マデ ネットワーク ダイレクト セリング ト ジコ ケイハツ セミナー ノ シュウキョウ シャカイガク
この論文をさがす
説明
<p>本稿は、ネットワーク・ダイレクトセリングと自己啓発セミナーを題材に、現代社会において宗教的/霊的/心理学的アイディアが消費され功利的に活用されていく構造を考察するものである。両者は、対人関係を実利的にとらえ、こころをコントロールすることによって現世で成功しようというアメリカにある古くからの流れに密接に関わっている。両者は、セールスマン養成のトレーニングに理念的/歴史的基盤があり、顧客と良好な関係を取り結ぶ技術が、他者と調和的な関係を築こうとする態度へと変容している。競争的な現代社会においては、商業的だがゆるやかに組織された様々なネットワークが、世俗化や個人主義に矛盾しないかたちで、新しい生き方や自己の探求の場を提供している。</p>
収録刊行物
-
- 宗教と社会
-
宗教と社会 4 (0), 49-77, 1998
「宗教と社会」学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206053933568
-
- NII論文ID
- 110007653049
-
- NII書誌ID
- AA11333281
-
- ISSN
- 24241601
- 13424726
-
- NDL書誌ID
- 4730034
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可