The Maximum and Minimum Values of the Heat Q Transmitted from Metal to Boiling Water under Atmospheric Pressure
-
- NUKIYAMA Shiro
- 東北帝國大学
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 金屬面と沸騰水との間の傳達熱の極大値竝に極小値決定の實験
Description
金屬固體面より沸騰水に傳る熱量Qはそれ等の間の温度差ΔTが増加するに従つて漸次増加するが、或點に達するとΔTをこれ以上増せばQはかへつて減少する様になる。此點が表題に示すに云ふ傳達熱や極大値であつて本文に於ては實驗的に此の如き點の存在を證明し、1気圧のもとでは此點に相當するΔTは水温100℃に於て20℃乃至40℃に過ぎず、また此場合のQは30乃至50cal/cm^2 sec即ち1,080,000乃至1,800,000kcal/m^2 hrに達し之を100℃に於ける等値蒸發率で表はせば2,000乃至3,000kg/m^2 hrであつて從來考へられて居つたQの最大値より桁違ひに大なる事を示した。又極大値に對應して必ず存在するQの極小値(最小値に非ず)も求め且つ此等ΔTとQとの高温部に於ける關係曲線が金屬の燒入れ効果に關係ある事を述べた。
Journal
-
- Journal of the Society of Mechanical Engineers
-
Journal of the Society of Mechanical Engineers 37 (206), 367-374, 1934
The Japan Society of Mechanical Engineers
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206072547456
-
- NII Article ID
- 110002446673
-
- ISSN
- 24331546
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed