書誌事項
- タイトル別名
-
- Community formation utilizing investment management-type housing with combined rentals
- 資産運用型「賃貸併用住宅」の利活用によるコミュニティ形成 : 住み続けるオーナー家族の主体的ツリー型混住の実態と可能性
- シサン ウンヨウガタ 「 チンタイ ヘイヨウ ジュウタク 」 ノ リ カツヨウ ニ ヨル コミュニティ ケイセイ : スミ ツズケル オーナー カゾク ノ シュタイテキ ツリーカタコンジュウ ノ ジッタイ ト カノウセイ
- 住み続けるオーナー家族の主体的ツリー型混住の実態と可能性
- reality and potential of independent tree-type mixed function housing with continued residence by owner families
この論文をさがす
説明
本研究では「賃貸併用住宅」の建設状況や市街地の影響,およびオーナー家族の経年変化に伴う住まい方変化から,賃貸併用住宅の利活用と入居者や近隣とのコミュニティの実態を明らかにし,今後の活用の可能性を考察した。東玉川・奥沢地区では集合住宅の40%前後を占め,増加傾向であった。また1993 年調査を踏まえて提案した,オーナー家族が住み続けるための「もう一つの自宅部」は,独身の子どもの独立先や親の死亡後の賃貸として活用され,家族のバッファ空間となっていた。居住歴が長いオーナーの存在は入居者や近隣および街並みへの配慮がみられ,オーナーを介したツリー型のコミュニティが形成され,地域居住のバッファ空間となる可能性を確認した。
収録刊行物
-
- 住総研研究論文集
-
住総研研究論文集 41 (0), 217-228, 2015
一般財団法人 住総研
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206073371264
-
- NII論文ID
- 130005955779
-
- NII書誌ID
- AA12564847
-
- ISSN
- 24239895
- 21878188
-
- NDL書誌ID
- 026380493
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可