住み継ぐという住まい方の実現に向けた住情報支援に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • A study on housing information support for the realization of SUMITSUGI
  • スミ ツグ ト イウ スマイホウ ノ ジツゲン ニ ムケタ ジュウジョウホウ シエン ニ カンスル ケンキュウ

この論文をさがす

抄録

本研究は,公共と民間による住情報支援の現状と課題,住情報支援における公共と民間の役割を検討し,それらを元に住み継ぐという住まい方の実現に向けた住情報支援のあり方を探るものである。主な知見は以下の通りである。公共は,公共が持つ信頼性と中立性に基づき,中低所得者を対象にした居住支援的な情報提供や基礎知識の提供を,民間と公共+民間は,民間のブランド力に基づき,ある程度経済力を持つ層を対象にした個人の問題解決型支援を行っている。一方,公共は,公的な立場として個々のニーズには対応しきれない限界を持ち,民間と公共+民間は,事業性追求による情報の公平性の問題や情報の欠落の問題が生じている。今後,住情報支援における公共と民間の役割分担と連携を考慮しながら,住情報支援の体制を構築することが望ましいと考えられる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ