ビール工場における新しい酵母管理方法の構築
書誌事項
- タイトル別名
-
- The Establishment of New Yeast Management System in our Breweries
- ビール コウジョウ ニ オケル アタラシイ コウボ カンリ ホウホウ ノ コウチク
この論文をさがす
説明
ビール醸造で使用している下面発酵酵母は,S. cerevisiaeとS. bayanusとの異種高次倍数体である。約4倍体のそのゲノムは,2倍体と比較して,不安定であるといわれている。また2倍体の実験室酵母は,各種ストレス下で染色体の構造変化が起こることが知られている。下面発酵酵母のゲノム解読結果を元に,ビール製造現場にて酵母の染色体構造変化を監視できる新しい酵母管理体制が構築された。ゲノム研究の醸造界への応用例としてご紹介いただいた。
収録刊行物
-
- 日本醸造協会誌
-
日本醸造協会誌 105 (1), 8-15, 2010
公益財団法人 日本醸造協会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206101715584
-
- NII論文ID
- 10026295324
-
- NII書誌ID
- AN10034389
-
- COI
- 1:CAS:528:DC%2BC3cXis1yktbg%3D
-
- ISSN
- 21864012
- 09147314
-
- NDL書誌ID
- 10559924
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可