オフショア・分散開発を成功させる設計書の標準化と管理指針 : 見落としやすい設計書の問題点と改善方法(<特集>人とチームのマネジメント)

書誌事項

タイトル別名
  • Standardization and Control Guideline for Offshore and Decentralized Development : Overlooked Problem and Corrective Strategy of Specification(<Special Issue>Management of People and Team)
  • オフショア・分散開発を成功させる設計書の標準化と管理指針 : 見落としやすい設計書の問題点と改善方法
  • オフショア ・ ブンサン カイハツ オ セイコウ サセル セッケイショ ノ ヒョウジュンカ ト カンリ シシン : ミオトシ ヤスイ セッケイショ ノ モンダイテン ト カイゼン ホウホウ

この論文をさがす

抄録

オフショア開発は,今やあらゆる開発において一度は検討が必要なコスト削減の手段である.筆者は富士通西安に3年間駐在し,オフショア側で30以上のSIプロジェクトを担当した.帰国後も,日本側から中国やインドとのオフショア開発を行った.双方の立場で,多くのトラブルを経験したが,設計書の不備が原因のトラブルが非常に多かった.しかし,仕様伝達の要である設計書を,オフショア向けに見直すことは非常に稀である.それよりも契約面で日本側とオフショア側の役割分担を明確にし,優秀なブリッジSEをプロジェクトに入れるだけで安心する.設計書の不備には気が付かない.本稿では,オフショア開発の委託者向けに,設計書に対する標準化や管理の施策を5つ紹介する.いずれも当然のことであるが,気がつきにくい盲点である.これらはオフショア開発や分散開発などの開発効率の向上に役立つ.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ