<b>破壊予知の試み </b>破壊音からAEまで

  • 勝山 邦久
    工業技術院資源環境技術総合研究所安全工学部

書誌事項

タイトル別名
  • 破壊予知の試み--破壊音からAEまで
  • ハカイ ヨチ ノ ココロミ ハカイオン カラ AE マデ

この論文をさがす

抄録

<p><tt>破壊の予知,地震の予知は大変困難な問題であるが,まったく不可能というわけではない.昔から多くの破壊予知の試みがなされてきた,鉱山では山鳴,炭鳴といった現象が早くから知られており,器機を用いて計測し始めたときは破壊音などと呼ばれていた.その後,技術の進歩により,多くの分野で使われ,材料変形・破壊の研究にも応用されAEと呼ばれるようになった.AEの発生のし方により,破</tt><tt>壊真近か否かなど,またAEトモグラフィー技術による劣化の度合などが明らかになってきた. </tt></p>

収録刊行物

  • 安全工学

    安全工学 32 (6), 399-406, 1993

    安全工学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ