沖縄県の農村地域における健常な高齢者の主観的健康感に対する認知的要因と食品摂取の多様性との関連構造
書誌事項
- タイトル別名
-
- Structural Effects of Cognitive Factors and Dietary Diversity on Self-rated Health among Healthy Elderly in an Okinawan Farm Village
- オキナワケン ノ ノウソン チイキ ニ オケル ケンジョウ ナ コウレイシャ ノ シュカンテキ ケンコウカン ニ タイスル ニンチテキ ヨウイン ト ショクヒン セッシュ ノ タヨウセイ ト ノ カンレン コウゾウ
この論文をさがす
説明
<p>沖縄県A自治体の健常な65歳以上の1,525人について, 経済的満足感や生活満足感・主観的幸福感 (精神・情緒的健康) の認知的要因と食品摂取の多様性の, 主観的健康感に対する直接的・間接的な関連を, 性別に明確にすることを目的とした。食品摂取の多様性は, 料理単位の主食, 主菜, 副菜, 牛乳・乳製品, 果物を揃える頻度で評価した。共分散構造分析の結果, 経済的満足感の主観的健康感に対する直接的な関連と比べて, 精神・情緒的健康や多様な食品摂取を介する間接的な関連が, 男女共に大きかった (CFI=0.963, NFI=0.944, RMSEA=0.034) 。主観的健康感に対する直接的・間接的関連を統合すると, 精神・情緒的健康は女性が大きく, 経済的満足感は男性が大きかった。経済的支援を基盤とした精神・情緒的健康を高められる支援は, 食品摂取の多様性を促進し, 良好な主観的健康感と関連を示す可能性が示唆された。</p>
収録刊行物
-
- 日本栄養・食糧学会誌
-
日本栄養・食糧学会誌 69 (4), 151-162, 2016
公益社団法人 日本栄養・食糧学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206292179968
-
- NII論文ID
- 130005407341
-
- NII書誌ID
- AN00311992
-
- ISSN
- 18832849
- 02873516
-
- NDL書誌ID
- 027615897
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可