-
- AKIYAMA Yasuyoshi
- Hokkaido Pref. Kitami Agr. Exp. Stn.
Bibliographic Information
- Other Title
-
- てん菜のトビハムシに関する研究
- テンサイ ノ トビハムシ ニカンスルケンキュウ 5 サンラン ト オンド オヨ
- V. Influences of Temperature and Duration of Sunshine on Egg Production
- 第5報産卵と温度および日照時間について
Search this article
Description
テンサイトビハムシ成虫の産卵数と飼育温度および日照時間との関係について検討した。産卵適温は25℃~30℃の範囲内で、1雌当りの産卵量は120卵程度である。しかし、産卵時期における野外の平均気温が20℃以下のことが多いため実際の産卵量はやや少ないと考えられる。また適温範囲内であっても、1~2半旬前の日照時間が少なければ、産卵量は少なくなることが判明した。
Journal
-
- ANNUAL REPORT OF THE SOCIETY OF PLANT PROTECTION OF NORTH JAPAN
-
ANNUAL REPORT OF THE SOCIETY OF PLANT PROTECTION OF NORTH JAPAN 1982 (33), 113-115, 1982
The Society of Plant Protection of North Japan
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206345051776
-
- NII Article ID
- 130004332177
-
- NII Book ID
- AN00052373
-
- ISSN
- 21854114
- 21854149
- 0368623X
-
- NDL BIB ID
- 2471614
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed