-
- 寺下 隆喜代
- 農林省林業試験場
書誌事項
- タイトル別名
-
- Chief diseases of Eucalypts observed in Japan
- ワガクニ デ ミイダサレタ オモナ ユーカリ ノ ビョウガイ
この論文をさがす
説明
近年我国においても各地でユーカリの試験的植栽が行なわれている。しかし,すでに Botrytis cinerea Eucalyptus citriodora, E. globulus, E. longifolia, E. resinifera, E. robusta, E. saligna, E. tereticornis の立枯病, Cylindrocladium scopzriumによるE. globulus, E. gigantea, E. robustaの立枯病及び葉枯病, Fusarium sp. による E. globulusの立枯病, Pythium sp. による E. globulus, E. saligna の立枯病, Oidium sp. による E. globulus, E. longifolia, E. robusta, E. tereticornis の葉枯病, Cercospora epicoccoides, Phyllosticta sp.による E. globulusの葉枯病, 及びSchizophyllum commune, Trametes albida による E. globulusの腐朽等が発生している。これらのうち立枯病は最も多くみとめられ,ユーカリの重要病害と考えられた。
収録刊行物
-
- 日本林學會誌
-
日本林學會誌 37 (5), 209-214, 1955
日本森林学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206355476992
-
- NII論文ID
- 130003577684
- 110002837697
- 130007321378
-
- NII書誌ID
- AN00198561
-
- ISSN
- 21858195
- 0021485X
-
- NDL書誌ID
- 10065099
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可