マサバ太平洋系群と北東大西洋のタイセイヨウサバの資源評価・管理の比較

書誌事項

タイトル別名
  • A comparative study of stock assessment and stock management between the Pacific stock of chub mackerel <i>Scomber japonicus</i> and the Northeast Atlantic mackerel <i>Scomber scombrus</i>
  • マサバ タイヘイヨウケイグン ト ホクトウ タイセイヨウ ノ タイセイヨウサバ ノ シゲン ヒョウカ ・ カンリ ノ ヒカク

この論文をさがす

説明

マサバ太平洋系群と北東大西洋のタイセイヨウサバの漁獲物の年齢組成は大きく異なり,前者は 0-2 歳が主であるのに対し,後者は 3 歳以上が主である。この差が生じる原因を,生物学的特性値,資源動態,資源量推定方法,資源管理,漁業管理の観点から検討した。マサバ太平洋系群はタイセイヨウサバと比べ,自然死亡係数が大きくまた同一年齢での体重が重い。この差が,漁獲物年齢組成の差の要因となっていることが示された。他の要因の影響は不明であった。また近年のタイセイヨウサバの資源管理の問題点を指摘した。<br>

収録刊行物

  • 日本水産学会誌

    日本水産学会誌 81 (3), 408-417, 2015

    公益社団法人 日本水産学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ