脳血管障害:診断と治療の進歩 II. 脳血管障害の診断 1. 脳血管障害の初期診療の進め方

書誌事項

タイトル別名
  • Cerebrovascular disorder : an advance of diagnosis and medical treatment.2.A diagnosis of cerebrovascular disorder.1.Procedure of initial stage medical care of cerebrovascular disorder.

抄録

画像診断が進歩しても,脳血管障害の初期診療では臨床的な病型・病巣診断の重要性は変わらない.脳血管障害の病型診断には神経症候の発現から完成までの時間的な経過(temporal profile)が最も重要で,既往歴,家族歴,現症を含めて検討すれば,ごく少数の例外を除けば正しい診断が可能である.このような例外の臨床像を解析することが臨床診断の精度をあげる有力な手段である.また初期診療では重症度の判定や,高次医療機関への移送の判断も重要で,このためには脳ヘルニアの徴候を理解する必要がある.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ