脳炎・脳症:診断と治療の進歩  II.最近の話題:スギヒラタケの関与が疑われている原因不明の脳症  3.神経内科の立場から―秋田県症例のまとめ

書誌事項

タイトル別名
  • 神経内科の立場から--秋田県症例のまとめ
  • シンケイ ナイカ ノ タチバ カラ アキタケン ショウレイ ノ マトメ

この論文をさがす

抄録

2004年, 秋田県では23例のスギヒラタケ関連脳症の報告があった. 21例で発症前のスギヒラタケ摂食が確認され, 16例で血液透析を受けていた. 秋田県症例では他県に比して発熱, CRP高値, 髄液細胞数増多の炎症所見と, 大脳皮質・皮質下の点状病変を示す症例が多くみられ特徴的であった. その意義については今後の検討が必要である.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ