Calcineurin-inhibitor Induced Pain Syndrome (CIPS) in an Adult-onset Still's Disease Patient

Bibliographic Information

Other Title
  • 難治性成人Still病(ASD)の加療中にcalcineurin-inhibitor induced pain syndrome(CIPS)を発症した1例
  • 今月の症例 難治性成人Still病(ASD)の加療中にcalcineurin-inhibitor induced pain syndrome(CIPS)を発症した1例
  • コンゲツ ノ ショウレイ ナンチセイ セイジン Stillビョウ ASD ノ カリョウチュウ ニ calcineurin inhibitor induced pain syndrome CIPS オ ハッショウシタ 1レイ

Search this article

Abstract

症例は16歳,女性.2006年7月にASD発症.ステロイドやシクロスポリン(CsA)治療に抵抗性でありタクロリムス(TAC)を開始したところ,約3週後より側胸部や背部に激痛が出現.各種鎮痛治療に抵抗性で,TACの投与中止約6週後に症状が消失したため,TACによるCIPSと考えられた.臓器移植後のCIPSの報告は散見されるが,自己免疫疾患治療中の報告例はなく,疾患概念の認識が重要と考え報告する.<br>

Journal

Citations (2)*help

See more

References(13)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top