高血圧:診断と治療の進歩  I.診断と病態  4.二次性高血圧の診断

  • 伊藤 貞嘉
    東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座腎・高血圧・内分泌学分野

書誌事項

タイトル別名
  • 4. Diagnosis of secondary hypertension
  • 二次性高血圧の診断
  • 2ジセイ コウケツアツ ノ シンダン

この論文をさがす

抄録

二次性高血圧の頻度は高くないが,根治できるものがあるので見落とすことの無いようにすることが必要だ.早期に診断し,治療することが重要で,臓器障害が出現してからでは血圧を正常化させることが難しくなる.どんなに優れた降圧薬でも「no medicine」に優るものはない.ただ漫然と降圧薬を投与するのではなく,二次性高血圧の兆候を敏感に捉えてスクリーニングすることが重要である.<br>

収録刊行物

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ