5. Hyperuricemia in CKD-Update

  • Uchida Shunya
    Department of Internal Medicine, Teikyo University School of Medicine

Bibliographic Information

Other Title
  • 5.高尿酸血症
  • 高尿酸血症
  • コウニョウサン ケツショウ

Search this article

Abstract

尿酸に関しての最近の進歩には目を見張るものがある.基礎研究では,尿酸トランスポータであるURAT1がクローニングされ,腎での再吸収の機序が明らかになったことをきっかけに何種類ものトランスポータが同定され,腎尿細管や腸管での尿酸輸送の詳細が解明されつつある.そしてこれらトランスポータのSNPが全ゲノム関連解析により明らかにされた痛風/高尿酸血症発症因子として証明されるようになった.臨床的には,疫学調査により高尿酸血症が心血管障害や腎障害の危険因子として注目され,高尿酸血症への介入の重要性が指摘されている.<br>

Journal

References(27)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top