非典型的なposterior reversible encephalopathy syndrome(PRES)と血栓性微小血管障害(TMA)を認めたANCA関連腎炎による血液透析患者の1例

書誌事項

タイトル別名
  • Atypical Posterior Reversible Encephalopathy Syndrome (PRES) and Thrombotic Microangiopathy (TMA) in a Hemodialysis Patient with ANCA-associated Vasculitis: a Case Report
  • 今月の症例 非典型的なposterior reversible encephalopathy syndrome (PRES)と血栓性微小血管障害(TMA)を認めたANCA関連腎炎による血液透析患者の1例
  • コンゲツ ノ ショウレイ ヒテンケイテキ ナ posterior reversible encephalopathy syndrome (PRES)ト ケッセンセイ ビショウ ケッカン ショウガイ(TMA)オ ミトメタ ANCA カンレンジンエン ニ ヨル ケツエキ トウセキ カンジャ ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

<p>50歳代,女性.ANCA関連腎炎にて血液透析導入となり,導入3カ月後に血圧上昇,視力低下,悪心,嘔吐にて入院した.血液検査上,TMA(thrombotic microangiopathy,血栓性微小血管障害)様の所見を呈し,頭部MRIでは脳幹,大脳基底核に非対称性のT2強調画像,FLAIR像の高信号を認めた.降圧治療により症状は改善し,血液検査所見も正常化した.約2カ月後の頭部MRIでは高信号が一部消失しており,非典型的だが可逆的な画像所見から最終的にPRES(posterior reversible encephalopathy syndrome)と診断した.</p>

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ