低次成層圏モデルにおける定常波動のWave-Wave Interactionの研究

書誌事項

タイトル別名
  • A Study of Stationary Wave-Wave Interactions in a Low Order Stratospheric Model

抄録

低次球面成層圏モデルにおける定常波動問のinteractionを解析的及び数値的に研究した。Solid bodyrotationの平均帯状流を持つ定常状態の半球準地衡風モデルにより波動のtriad interactionを調べた。モデル基本場は特殊な構造を持つので波動がinteractする為にはdissipationが必要である。<br>第一及び第二強制モードの非線型的構造は第三モードが下部境界で強制されない場合に限り相対的な位置によらない事が見い出された。この場合には非線型効果による線型波の振巾の増大や位相の変化の程度は波動の鉛直伝播特性によることが示される。<br>波動の水平スケールが大きい事と西風が弱い事がwave-wave interactionにより振巾が顕著に変化する為の条件であることも見い出された。波動のスケールが減少したり、平均帯状流の速度が増大すると、波動の位相に顕著な変化が起きる。<br>現実的な境界振巾強制と現実的なdissipationを与えた数値解はplanetary waveが極渦をかなりゆがめるにもかかわらず弱い非線型にとどまる。

収録刊行物

  • 気象集誌. 第2輯

    気象集誌. 第2輯 68 (5), 539-548, 1990

    公益社団法人 日本気象学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ