ハイパーセルフローテーターの操業経験

  • 岩渕 央
    日本製紙株式会社 北海道工場勇払事業所

書誌事項

タイトル別名
  • Operating Experience of Hyper-Cell Floatator
  • ハイパーセルフローテーター ノ ソウギョウ ケイケン

この論文をさがす

説明

国内の古紙利用率は2009年には63%に達し,更なる古紙利用率向上に向けての古紙の高度利用が進められている。一方,紙向けでの消費量の6割以上を占める新聞古紙では,新聞用紙でのカラー印刷対応等の高品質化への取り組みの中で,紙中灰分の上昇など紙質面での変化が見られ,古紙処理工程におけるフローテーターに求められる役割も変わりつつある。<BR>従来の目的であるインキの除去に加え,灰分,粘着異物に対する除去性能が求められており,これらの除去性能向上及び操業性の改善を目的とし,相川鉄工株式会社と共同で新型フローテーター「ハイパーセルフローテーター」を開発し,2008年に当社北海道工場勇払事業所DIP工程に導入した。<BR>現時点において,以下の成果が得られている。<BR>・ハイパーセルフローテーターは,従来使用していた密閉加圧型・自給式フローテーターに比べ,インキ・灰分の除去に優れていたのみならず,電力の削減にも繋がった。<BR>・白色度に余裕がある場合は,タービンのインバーター回転数を下げることで,白色度の調整ができ,省エネにも繋がる可能性が見出せた。<BR>本稿では,導入後のハイパーセルフローテーターの操業面,品質面についての操業状況を中心に紹介する。

収録刊行物

  • 紙パ技協誌

    紙パ技協誌 67 (4), 360-363, 2013

    紙パルプ技術協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ