書誌事項
- タイトル別名
-
- コウカ エポキシ ジュシ ノ ネツ ブンカイ ガス ノ セキガイ キュウシュウ スペクトル ニ ヨル ブンセキ
この論文をさがす
説明
硬化ビスフェノールA型エポキシ樹脂を500-800℃ (窒素ガスふんい気) で熱分解して得られる分解ガスの赤外吸収スペクトルからつぎの知見を得た。<BR>1) 硬化剤が第一アミンの場合にはアンモニア, Lewis塩基の場合にはアセトアルデヒド, 酸無水物の場合にはアクロレインがそれぞれ含まれる。2) 過剰の第二アミン (ジエタノールアミン) で硬化させたエポキシ樹脂の場合にはアンモニア, 不足量の第一アミン (トリエチレンテトラミン) で硬化させた場合にはアセトアルデヒドがそれぞれ含まれる。これらの実験事実から, アンモニアは第一アミン硬化エポキシ樹脂中のRNH2 (未反応硬化剤) およびRR′NHから, アセトアルデヒドはLewis塩基硬化エポキシ樹脂中の (OCHRCH2) nからそれぞれ生成されることを明らかにした。
収録刊行物
-
- 高分子化學
-
高分子化學 29 (328), 582-587, 1972
公益社団法人 高分子学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206524054784
-
- NII論文ID
- 130003836122
-
- NII書誌ID
- AN00084937
-
- ISSN
- 18848079
- 00232556
-
- NDL書誌ID
- 7541358
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可