第一原理計算による理論高圧鉱物物性学の開拓

  • 土屋 卓久
    愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • Creation of the ab initio theoretical high-pressure mineral physics
  • 日本鉱物科学会賞第12回受賞者 受賞記念研究紹介 第一原理計算による理論高圧鉱物物性学の開拓
  • ニホン コウブツ カガクカイショウ ダイ12カイ ジュショウシャ ジュショウ キネン ケンキュウ ショウカイ ダイイチ ゲンリ ケイサン ニ ヨル リロン コウアツ コウブツ ブッセイガク ノ カイタク

この論文をさがす

抄録

  Recent progress in theoretical mineral physics based on the ab initio quantum mechanical computation method has been dramatic in conjunction with the advancement of computer technologies. It is now possible to predict stability and several physical properties of complex minerals quantitatively not only at high pressures but also at high temperatures with uncertainties that are comparable to or even smaller than those attached in experimental data. Our present challenges include calculations of high-P,T elasticity to constrain the lower mantle mineralogy, transport properties such as lattice thermal conductivity, and further extensions to terapascal phase equilibria of Earth materials for studying planetary interiors.<br>

収録刊行物

  • 岩石鉱物科学

    岩石鉱物科学 44 (1), 10-24, 2015

    一般社団法人 日本鉱物科学会

参考文献 (90)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ