右側下顎智歯部に発生した腺性歯原性嚢胞の1例

  • 岡本 喜之
    藤沢市民病院歯科口腔外科 横浜市立大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能制御学
  • 川田 賢介
    藤沢市民病院歯科口腔外科
  • 岩井 俊憲
    横浜市立大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能制御学
  • 小澤 幹夫
    藤沢市民病院歯科口腔外科
  • 菊地 良直
    横浜市立大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能制御学
  • 石川 好美
    藤沢市民病院歯科口腔外科

書誌事項

タイトル別名
  • A case of glandular odontogenic cyst arising in the right third molar region of the mandible
  • ショウレイ ホウコク ミギガワ カガク チシブ ニ ハッセイ シタ センセイシ ゲンセイノウホウ ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

A glandular odontogenic cyst (GOC) is a rare odontogenic cyst, classified as a new developmentalodontogenic cyst by the WHO in 1992. It frequently arises in the anterior region of the mandible. Histopathologically, GOC is lined by epithelium of varying thickness, which contains mucous cells and vacuolations. Some casesshow clinically invasive growth, leading to a high rate of recurrence despite surgical excision. Some studies haveestimated that the overall recurrence rate is 27%.<BR>We report a case of GOC arising in the right mandibular third molar region. The patient was a 34-year-old man.Surgical excision was performed. One year 4 months after the operation, the prognosis was good, with no signs of recurrence.

収録刊行物

被引用文献 (7)*注記

もっと見る

参考文献 (14)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ