口蓋裂を伴った上顎体の1 例

  • 谷口 佳孝
    地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合 医療センター口腔外科
  • 小原 浩
    地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合 医療センター口腔外科
  • 並川 麻理
    地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合 医療センター口腔外科
  • 平野 吉子
    地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合 医療センター口腔外科
  • 西尾 順太郎
    地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合 医療センター口腔外科

書誌事項

タイトル別名
  • A case of epignathus combined with cleft palate
  • コウガイレツ オ トモナッタ ジョウガクタイ ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

Epignathus is an extremely rare congenital teratoma that arises from the upper jaw, palate, or pharynx.It usually protrudes through the mouth, leading to obstruction of the upper airway and death soon after birth. We report a case of epignathus combined with cleft palate. The patient weighed 2040 g in the 34th week 2nd day of gestation. The stalk of the tumor developed from the oropharynx through the cleft palate. Surgical removal of the tumor was performed when the patient was 60 days old. Histopathological examination revealed that the tumor was a mature teratoma containing three germ layers, including nerve tissue, squamous epithelium, cartilage, mucous glands, and respiratory epithelium. Cleft palate repair is planned.

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (31)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ