書誌事項
- タイトル別名
-
- Integration of BIM and Modularization of Elements for CFD in CAE Software Tools for Architectural Environment
- ケンチク カンキョウ CAE ツール ニ オケル BIM レンケイカ ト CFD パーツカ ニ カンスル ケンキュウ カイハツ
この論文をさがす
説明
近年、建築業務における企画から基本設計、実施設計、施工管理、維持管理など全般に渡って、BIM(Building Information Modeling)の活用が広がりを見せている。空気調和・衛生工学会のBIM・CFDパーツ化小委員会では、実施設計段階における空気調和設計でCFD解析を実行する際に、通常は個々に入力を必要とする空調機器の形状や吹出し口・吸込み口の境界条件などをBIMから抽出し、「CFDパーツ」としてCFDの解析空間内に直接配置する為の仕様策定や普及促進、BIMデータ利用法のガイドラインの作成等に関する検討を行っている。本報では、研究活動の現状や課題を提示すると共に、BIM・CFDパーツ化小委員会の活動の一環である「BIMシミュレーションWG」の取組みとして、空気調和設計において必要な熱負荷計算、そして気流シミュレーションを対象としBIM利用時のデータ連携に関して検証を行ったので、ここに報告する。
収録刊行物
-
- 空気調和・衛生工学会 論文集
-
空気調和・衛生工学会 論文集 36 (174), 15-21, 2011
公益社団法人 空気調和・衛生工学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206544658048
-
- NII論文ID
- 110008711310
-
- NII書誌ID
- AN00065706
-
- ISSN
- 24240486
- 0385275X
-
- NDL書誌ID
- 11229056
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可