長期観測データに基づく建築環境外界気象要素の特性に関する実証的研究 : その2-グローバル照度から直射照度・全天空照度の推定

書誌事項

タイトル別名
  • A Study on the Characteristics of Outside Weather Factors that affect Building Indoor Environment based on the Long-term Observation Data : Part 2-Estimation of Direct and Diffuse Illuminance from Measured Global Horizontal Illuminance
  • チョウキ カンソク データ ニ モトヅク ケンチク カンキョウ ガイカイ キショウ ヨウソ ノ トクセイ ニ カンスル ジッショウテキ ケンキュウ ソノ 2 グローバル ショウド カラ チョクシャ ショウド ゼン テンクウ ショウド ノ スイテイ

この論文をさがす

説明

国際照明委員会(CIE)の国際昼光測定プログラム(IDMP)測定所の一つとして,著者の一人(稻沼)は,1993年1月より測定を開始した。本研究は,この長期観測データに基づき,建築環境に影響を及ぼす外界気象要素(すなわち,日射,照度,輝度,夜間放射,温湿度,風速,風向など)の相関に関する統括的研究を行い,設計資料を提供することを目的としている。本論文は(その2)として整理された8年分の毎分のデータにより,グローバル照度から直射照度・全天空照度を推定する方法につき報告する。

収録刊行物

被引用文献 (5)*注記

もっと見る

参考文献 (16)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ