- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
-
- MATSUSHITA Tadashi
- 動燃事業団
-
- SASAKI Shigeo
- 動燃事業団
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 「ふげん」重水精製装置
- フゲン ジュウスイ セイセイ ソウチ
Search this article
Description
1979年3月に本格運転を開始した新型転換炉原型炉「ふげん」発電所は,わが国で初めての重水減速軽水沸騰冷却型原子炉である。減速材系,すなわち重水系より発生する劣化重水を再使用するために重水濃縮を行う重水精製装置を設置した。重水精製装置は,建屋工事を含めると1977年12月より建設に着手し, 79年4月末に良好な結果をもって完成することができた。装置は無隔膜減容電気分解方式を採用し,年間95W/Oの劣化重水5tを濃縮し, 99.8W/Oの重水を4.4t回収する設備能力を有する。<br>本稿では,装置の設計,建設,運転結果について述べる。
Journal
-
- Journal of the Atomic Energy Society of Japan / Atomic Energy Society of Japan
-
Journal of the Atomic Energy Society of Japan / Atomic Energy Society of Japan 22 (1), 17-22, 1980
Atomic Energy Society of Japan
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206550954112
-
- NII Article ID
- 130003746640
-
- NII Book ID
- AN00188477
-
- ISSN
- 21865256
- 00047120
-
- NDL BIB ID
- 2167694
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed