風速情報を利用した風雑音混入下の低周波音計測法 : 静的と動的の2種簡易法

書誌事項

タイトル別名
  • Low-frequency noise measurement using the information on wind speed under the contamination of wind : induced noise-Two simplified methods of static and dynamic types
  • フウソク ジョウホウ オ リヨウシタ カゼ ザツオン コンニュウカ ノ テイシ

この論文をさがす

抄録

自然風による風雑音の混入する屋上での低周波音計測において、マイクロホン近傍の風速情報に基づいて対象音を推定する新たな簡易手法を提案している。まず、風雑音の揺らぎ分布特性を風情報による条件付き分布として捉える。次いで、手法の簡易性に重点を置き、低次統計量のみを利用する静的と動的の2種推定法を提案している。静的手法は条件付き平均にパワー加算の原理を適用するのみの簡易な推定法であり、動的手法は音圧観測に基づくガウス分布近似を基礎に、公知のカルマン・フィルタを用いて手法を簡易化し、風速情報の摂取と共にフィルタのパラメータを逐次更新してゆく推定法である。最後に、屋外実験により両手法の有効性を示している。

収録刊行物

  • 日本音響学会誌

    日本音響学会誌 48 (3), 137-145, 1992

    一般社団法人 日本音響学会

被引用文献 (14)*注記

もっと見る

参考文献 (16)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ