肺気腫患者に対する温泉療法の効果

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Spa Therapy on Patients with Pulmonary Emphysema. Relationship to disease severity evaluated by low attenuation area of the lung on high resolution computed tomography.
  • Effects of Spa Therapy on Patients with
  • Relationship to disease severity evaluated by low attenuation area of the lung on high resolution computed tomography

この論文をさがす

抄録

肺気腫は肺の破壊を伴う進行性の呼吸器疾患であり, 早期診断が困難なこともあって, 診断後の有効な治療法は見当たらない。本論文では, high-resolution computed tomography (HRCT) 上の low attenuation area (LAA)<-950HUにより, 肺気腫の早期診断を試み, 同時に温泉療法の有効性について検討を加えた。今回は, 対象13症例を, %LAAにより, 40%以上 (7例, 進行した肺気腫) と39%以下 (6例, 早期の肺気腫) の2群に分け, 両群問の比較検討を行った。<br>1. 進行した肺気腫症例 (40%≦LAA) では, 温泉療法による換気機能の改善は見られなかった。<br>2. 早期の肺気腫症例 (LAA<39%) では, 温泉療法により, %FVC (73.0%から84.6%) およびPEFR (2.76L/secから3.63L/sec) の明らかな改善傾向が見られ, PEFRの改善は推計学的にも有意であった (p<0.05)。<br>3. 早期の肺気腫症例においても, %FVC, PEFR以外の換気パラメーター (FEV1, MMF, V50やV25) の改善は見られなかった。<br>以上の結果より, 肺気腫の有効な治療のためには, 適切な早期診断が必要なこと, そして, 早期の肺気腫に対しては温泉療法が有効であることが示唆された。

収録刊行物

被引用文献 (10)*注記

もっと見る

参考文献 (21)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ