光学迷彩とメタマテリアル

  • 雨宮 智宏
    東京工業大学 科学技術創成研究院 未来産業技術研究所
  • 荒井 滋久
    東京工業大学 科学技術創成研究院 未来産業技術研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Metamaterials and camouflage
  • コウガク メイサイ ト メタマテリアル

この論文をさがす

抄録

<p>光学迷彩を実現するにあたっては,立体的な構造をもつ3次元メタマテリアルを作ることが必須となる.このような3次元メタマテリアルを簡易に作り上げる手法として,我々は「メタマテリアルを内包した有機薄膜フィルム(Metafilm)」を開発した.Metafilmの特長は,膜厚1µm以下の有機薄膜内にメタマテリアルを実装することで,所望の光学特性(誘電率・透磁率)をもったフィルムを実現できる点にある.本フィルムを重ね合わせることで,光学迷彩に必要な光学特性の3次元分布を,容易に作り出すことが可能となる.</p><p>また,本稿の後半では,従来型の光学迷彩の枠組みを超える「非対称性」をもった迷彩を作り上げるための理論を述べる.本理論は,「空間の歪(ゆが)み」の代わりに「電磁場下における電子の動き」を介して光の軌道を考えることで,さまざまなタイプの非対称光学迷彩を汎用的に構成可能とする.</p>

収録刊行物

  • 応用物理

    応用物理 85 (6), 501-506, 2016-06-10

    公益社団法人 応用物理学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ