走査型イオンコンダクタンス顕微鏡による一次繊毛の非標識イメージング

  • 周 縁殊
    金沢大学 新学術創成研究機構 ナノ生命科学研究所
  • 斎藤 将樹
    東北大学大学院 医学系研究科 分子薬理学分野
  • 福間 剛士
    金沢大学 新学術創成研究機構 ナノ生命科学研究所
  • 高橋 康史
    金沢大学 新学術創成研究機構 ナノ生命科学研究所 JSTさきがけ

書誌事項

タイトル別名
  • Unlabeled imaging of primary cilia by scanning ion conductance microscopy
  • ソウサガタ イオンコンダクタンス ケンビキョウ ニ ヨル イチジ センモウ ノ ヒヒョウシキ イメージング

この論文をさがす

抄録

<p>一次繊毛は,中心小体由来の基底小体と微小管ベースの軸糸からなる非運動性繊毛である.近年,繊毛病の発症とのつながりにより一次繊毛の構造と機能が注目されつつある.走査型イオンコンダクタンス顕微鏡(SICM)は細胞を生きたままで表面の形状や機能をナノスケールでマッピングすることが可能である.さらに,形状計測に関しては,蛍光画像のように測定対象物をラベル化する必要がない.著者らは,SICMを用いてヒト網膜色素上皮細胞株(RPE-1細胞)とイヌ腎臓尿細管上皮細胞株(MDCK細胞)の一次繊毛の構造をナノスケールで比較した.さらに,高解像度なSICMの形状イメージングにより,蛍光標識が困難なシリアポケットの可視化にも成功した.</p>

収録刊行物

  • 日本薬理学雑誌

    日本薬理学雑誌 154 (4), 192-196, 2019

    公益社団法人 日本薬理学会

参考文献 (18)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ