HFレーダーによる観測津波流速のデータ同化に関する基礎検討

書誌事項

タイトル別名
  • FUNDAMENTAL STUDY ON ASSIMILATION OF TSUNAMI CURRENTS OBSERVED BY HF OCEAN RADAR

抄録

<p> 南海・東南海地震が発生した場合の,直後の数日間の漂流物予測にHFレーダーで観測される津波流速を活用することを目的として,流速データの適切な同化方法の基礎的検討を行った.流動モデルには準3次元流動モデルのROMS(Regional Ocean Modeling System)を使用した.観測流速に含まれる風,潮汐,河川流入に起因する流れを分離し,津波成分のみを同化するために,離散ウェーブレット変換を用いて疑似観測データから高周波成分を抽出し,ナッジングによって同化計算を行った.高周波成分をそのまま同化する場合,成分の強度に応じて同化強度を変化させた場合,ソースとして追加する場合について比較した結果,高周波成分をソースとして追加した場合で,津波第一波の到達,津波収束後の良好な同化計算結果が得られた.</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ