-
- 畠山 登
- 愛知医科大学麻酔科学講座
書誌事項
- タイトル別名
-
- Propofol and PRIS during Perioperative Period “Don’t Use Propofol in Children” (From the Con Position)It’s OK to Use Propofol in Children
この論文をさがす
説明
<p>Propofol Infusion Syndrome(PRIS)は,肝腫大,脂肪肝,脂肪血症,代謝性アシドーシス,横紋筋融解やミオグロビン血症を主症状とする致死性の高い病態である.当初より小児発症例が多く報告されたため,現在本邦において小児における人工呼吸中の鎮静に対しては使用禁忌とされている.PRISはプロポフォールによるミトコンドリア機能抑制と脂肪酸代謝低下によるATP産生低下により発生すると考えられる.小児においてはプロポフォールの代謝・排泄が遷延すること,さらに高い脂肪代謝依存のためPRISが発症しやすい状況にあるが,発症機序が明らかになることで安全に使用できる可能性が示唆される.</p>
収録刊行物
-
- 日本臨床麻酔学会誌
-
日本臨床麻酔学会誌 39 (5), 608-612, 2019-09-15
日本臨床麻酔学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001277377049344
-
- NII論文ID
- 130007737847
-
- ISSN
- 13499149
- 02854945
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可