八代工場N2M/Cブロワ吸引型カンバスクリーナーの操業経験

書誌事項

タイトル別名
  • The Operating Experience of the Canvas Cleaner Equipped with a Roots Blower for Vacuum at PM N2 in Yatsushiro Mill
  • ハチダイ コウジョウ N2M/Cブロワ キュウインガタ カンバスクリーナー ノ ソウギョウ ケイケン

この論文をさがす

説明

<p>日本製紙株式会社八代工場は,日本三大急流の一つである球磨川と,九州山脈,八代海といった豊かな自然を擁する八代市に所在している。当工場は九州地区にある当社唯一の工場である。新聞用紙,印刷用紙,情報用紙を生産しており,パルプからの一貫生産を行っている。抄紙機は4台有しており,年間生産量は約50万tである。そのうち新聞用紙は国内最大級のN2M/Cで年間約24万t生産し,九州地区の新聞用紙の約70%を供給している。</p><p>今回紹介するN2M/Cは,1998年に稼働したツインワイヤー多筒式の新聞用紙専抄マシンである。ワイヤー幅は9,050mm,最大抄速は1,700m/minであり,デュオフォーマーCFD,シュープレス,オールシングルドライヤー,親巻自動搬送装置を設置するなど当時の最新技術を導入した生産性の高いマシンである。また,品質面でも印刷作業性,カラー印刷適正等,お客様から高い評価を頂いている。</p><p>N2M/Cでは,ピッチ・ドライ系欠陥損紙を削減するため,国内洋紙マシンでは初となる最新カンバスクリーナー(相川鉄工製スーパークリーナー)を2016年に1群〜3群カンバスに設置した。</p><p>本稿では,N2M/Cの設備概要と,最新カンバスクリーナーの操業経験および効果について報告する。</p>

収録刊行物

  • 紙パ技協誌

    紙パ技協誌 73 (9), 861-865, 2019

    紙パルプ技術協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ