気づきの防災

DOI

抄録

<p>サイエンスウィンドウ2017秋号の冊子体一式(PDF版)およびHTML版は下記のURLで閲覧できます。</p> <p> https://sciencewindow.jst.go.jp/backnumbers/detail/92</p> <p>目次</p> <p>【特集】 気づきの防災</p> <p>p.06 「教える」から「語り合い伝える」へ 地域で育てる防災の心(山田三正 大島町教育委員会)</p> <p>p.10 大災害のたびに強く賢くなる社会の実現を目指して(今村文彦 東北大学災害科学国際研究所)</p> <p>p.14 絵図から読み解く災害の歴史(北原糸子 立命館大学歴史都市防災研究所)</p> <p>p.18 災害予測の最前線</p> <p>p.20 人間の心理と行動を考えた無理のない防災対策を(関谷直也 東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター)</p> <p>p.24 教育現場でどう教える? 災害・防災と新学習指導要領(清原洋一 文部科学省初等中等教育局/青木久美子 世田谷区立千歳中学校)</p> <p>【連載】</p> <p>p.02 かくれてるカモ?:トラフズク</p> <p>p.26 空からジオ:伊豆大島ジオパーク/東京都 </p> <p>p.28 発見!くらしの中の科学:もし火山が噴火したらどうしたらいいの? </p> <p>p.30 自然観察法のイロハのイ:身近な自然の中に天気を感じよう</p> <p>p.32 科学写真の言霊:リチャード. P.ファインマンの言葉より</p> <p>p.34 タイムワープ夢飛翔:天体衝突/人類は生き残れるか </p> <p>p.36 動物たちのないしょの話:ニホンリス(井の頭自然文化園)</p> <p>p.38 読者の広場:サイエンスウィンドウカフェ</p> <p>p.40 空からジオ:解説</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001288037889152
  • NII論文ID
    130007397855
  • DOI
    10.1241/sciencewindow.20171103
  • ISSN
    24337978
    18817807
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ