障害がある有権者に対する選挙情報の保障をめぐる政策の現状と課題

DOI Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Access of disabled voters to political and election information in Japan
  • 障害がある有権者に対する選挙情報の保障をめぐる政策の現状と課題 : 政見放送への手話通訳・字幕の付与、選挙公報の点訳・音訳を中心に
  • ショウガイ ガ アル ユウケンシャ ニ タイスル センキョ ジョウホウ ノ ホショウ オ メグル セイサク ノ ゲンジョウ ト カダイ : セイケン ホウソウ エ ノ シュワ ツウヤク ・ ジマク ノ フヨ 、 センキョ コウホウ ノ テンヤク ・ オンヤク オ チュウシン ニ
  • 政見放送への手話通訳・字幕の付与、選挙公報の点訳・音訳を中心に

この論文をさがす

抄録

<p>高齢化の進展に伴い、中途障害者が増加している。このことから、聴覚障害者は手話、視覚障害者は点字といったステレオタイプを超えて、障害の種類や程度、コミュニケーション手段の違いに応じた情報提供が求められている。本稿は、障害がある有権者に対する選挙情報の保障に関わる国レベルの政策の現状と課題を明らかにすることを目的とする。具体的には、政見放送への手話通訳・字幕の付与、選挙公報の点訳・音訳を中心に、審議会の会議録や新聞記事を用いて検討を行った。分析の結果、政見放送については、衆議院議員総選挙の比例代表では字幕の付与が、参議院通常選挙の選挙区では手話通訳および字幕の付与が認められていないことが確認された。また、選挙公報については、点字版はすべての都道府県で作成されているものの、拡大文字版は半数以上の都道府県で作成されていないことが確認された。選挙情報の保障に向けて、障害がある有権者の選挙情報の保障をいかに、誰の責任で実現するかという点に関する政策決定者や有権者の間の合意形成を図ることが緊要であり、将来の政策展開に必要な課題が整理された。</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ